今回ご紹介するのは大阪府にある『Zentis OSAKA』でのワーケーション体験についてです。
JR大阪駅から歩ける距離にあるこのホテルは、アーティスティックな作業スペースが目を引く、一風変わったワンランク上のホテルです。
アートに心躍る『Zentis OSAKA』での、特別なワーケーションを紹介いたします!
『Zentis OSAKA』でワンランク上の極上ワーケーションステイ!
『Zentis OSAKA』ってどんなところ?
出所:楽天トラベル
『Zentis OSAKA』は、JR東海道・山陽新幹線「新大阪駅」からタクシーで約15分、JR大阪駅 桜橋口より徒歩約12分の好立地。
JR東西線「北新地駅」より徒歩約4分で到着することができます。
梅田の一等地に聳え立つ『Zentis OSAKA』は立地に負けず劣らず内装がとってもアーティスティック。
入ってすぐに見えるフロントでのおもてなし対応も格別です。
都会のワーケーションも地方と違う雰囲気が楽しめます。
『Zentis OSAKA』を探検してみた!
客室は、ホテルの雰囲気に合わせたシックなつくりです。
広々したベッドが一台と、アーティスティックな壁に包まれたお部屋です。
部屋は無駄なものが一切ない色づかいと家具配置になっており、ワーケーションしやすい客室です。
『Zentis OSAKA』の特徴として、スタンディングデスクがあるところ。
長時間デスクに座ってパソコンに向かっていると、体勢が苦しくなって腰を痛めたりしてしまいますよね。
同じ場所で、同じ姿勢で作業をしていると眠気が襲ってきたりもします。笑
客室内で、体勢を変えて作業できることは、ワーケーションステイ利用者にはとっても嬉しいですよね。
『Zentis OSAKA』だけの一風変わったランドリー
ホテルにランドリーがついているのももはや当たり前になってきた近年ですが、ここのランドリーは特別。
中に入ると大きな椅子が置いてあったり、コーヒーマシンが自由に使えたりと極上のリラックス空間が広がっているのです。
洗濯物を入れている間、部屋に戻るのが億劫だななんて方も多いのではないでしょうか。
洗濯をしている最中もランドリーでのんびり快適に過ごせるホテルはごく稀です。
このランドリーもう一点すごいのが、作業用デスクがあるところ。
もちろんコンセントもついています!
一人の時間がほしい時にもいい休憩になりそうです。
雰囲気づくりにも力が入っているこのホテルでは、香水の展示があったり、華やかな絨毯が敷いてあったりと、ランドリーとは思えない素敵な空間になっています。
『Zentis OSAKA』の客室テレビで夜は一人時間を満喫
『Zentis OSAKA』の客室に配置されたテレビでは、映画を視聴することができます。
夜作業に疲れたり、一人時間を満喫したいなと感じたときに、部屋の中でリラックス空間が作り出せます。
近年では個人のサブスクリプション加入率も増え、ホテルで映画を楽しむ人も多いと思いますが、パソコン画面だと小さくて目が疲れてしまうのも悩みどころ。
ベッドで休みながら、大画面で映画を楽しめるので、仕事終わりには本ホテルでリラックスするのはいかがでしょうか。
『Zentis OSAKA』の共有スペース
上質なレストランがホテル内に設置しているのも魅力の一つ。
ホテル2階に位置するバー&レストラン「UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant」は、朝食から、バータイムまで、1日を通して営業しています。
出所:楽天トラベル
また、『Zentis OSAKA』ではフィットネスジムも併設しているので、体を動かしたい時もホテル内で解決。
ジムがあるホテルは少ないので、ワーケーションステイ先に迷った時の一つの要素になりますね。
ホテル以外の場所でわざわざトレーニングに行かなくても、新しいリフレッシュができます。
ホテル内で食事を楽しめたり、トレーニングができたりするのは、都会のホテルならではの魅力かもしれませんね。
『Zentis OSAKA』のロビーがすごい⁈

『Zentis OSAKA』の一階ロビーがとにかくおしゃれでゴージャス。
なんと一人で区切られたスペースや、大きな作業デスク、休憩時間に利用したくなるソファー区画など、一つのスペースに工夫がたくさん。
インテリアはもちろんのこと、ワーケーションには欠かせない作業スペースが、ロビーにしっかりついているのはありがたいですよね。
このロビーはコンセントを差し込む口が各席についているので、長時間の作業にも利用できます。
最近ではリモート会議が主となり、駅前にボックスリモートスペースができるなどの事例も増えてきましたが、『Zentis OSAKA』のロビーなら会議も楽々。
他のお客様もいらっしゃるので周囲に気配りしつつも、個別で作業できる小さなボックススペースで背景を気にせずにリモート会議に参加することができます。
『Zentis OSAKA』の周辺情報
-
梅田スカイビル・空中庭園展望台
ホテル近辺には「梅田スカイビル」があります。
ここから見える夜景はとても絶景!
お食事をしながら夜景が見えるお店もありますので贅沢をしたい際には最適ですね。
-
大阪城公園はとても広いので、テレワーク後のワーケーションにも最適です。
-
海遊館
二人以上でワーケーションをする際に行ってみたい「海遊館」。屋内水槽の規模が世界の中でも5本指に入る大きさで一度入ってみたいスポットです。
大阪の中心地で豪華なワーケーションを!
今回のワーケーション滞在は2泊でしたが、ホテルの中で快適に作業をすることができました!
リフレッシュしたい時には、ジムで体を動かしたり、部屋で映画を見て楽しんだりと充実したワーケーション経験になりました!
大阪でワーケーションを考えられている方は是非利用されてみてください。
『Zentis OSAKA』の魅力まとめ
- ■客室内にスタンディングデスクがあり、体勢を変えながら長時間作業が可能
- ■ロビーフロアは個室スペースがあるのでリモート会議にも快適に出られる
- ■フィットネスジム併設や映画が見られる客室で都会ホテルならではのリフレッシュを楽しめる
>>「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」の詳細はこちら!
本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。