2021年5月から7月の期間限定で、JR東海ツアーズが東海道新幹線乗り放題でお好きなホテルと組み合わせのワーケーションツアーを企画しました。
ギリギリの滑り込みでこちらのツアーに申し込んでみました。
「東海道新幹線乗り放題&お好きな
ホテルと組み合わせてMYワーケーション」駆け込みで申込んだ書類一式が到着🤩✨
コスパ的に考えるとかなりお得デス😎東急ホテルでのワーケーションをしつつ
ご当地の魅力などを発信していきマス👌▼まだ間に合いマス🔥https://t.co/ngTNSJR7PP#TERETRA pic.twitter.com/ZIIOK0ATbE
— コラベル@ワーケーションマスター (@TeletraDesign) June 29, 2021
実際にどのようなプランで利用したのか解説できればと思います。
【概要】東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション
JR東海ツアーズが東海道新幹線乗り放題で、ホテル付き。
6泊7日、13泊14日プラン、20泊21日プランが用意されており、有効期間中は東海道新幹線に乗り放題で、好きな駅で何度でも乗り降り可能。
なかなか他ではお目にかからないツアープランです。
ワーケーション滞在ホテルは4つの中から選択可能!
宿泊可能なホテルは次の4つ。
- JR東海ホテルズ
- 東急ホテルズ
- プリンスホテルズ&リゾーツ
- 都ホテルズ&リゾーツ
これらホテルは1泊宿泊するだけでもなかなかの料金がかかりますが、さらに東海道新幹線乗り放題付きでのプランです。
実際に、東海道新幹線乗り放題ワーケーションプランに申し込んだ人はいるの?
「どのくらいの方が利用するのかな?」と思い調べてみたら意外と利用している方が多くてびっくりしました!
東海道新幹線乗り放題切符は結構便利です。ホテルも7~20泊する必要があるのですが、全部大阪の同じホテルにしました。すると実質家が2つできるので、静岡で仕事を終えたら東京まで1時間で帰ればいいですし、名古屋で仕事を終えたら大阪まで50分で帰れば良いわけです。疑似リニア状態になっています。 pic.twitter.com/5okfiIGu6G
— スーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) (@usiuna7991) June 16, 2021
【MYワーケーション東海道新幹線乗り放題宿泊記録】
1泊目
・渋谷エクセルホテル東急
マークシティの上にあり、各渋谷駅から直結しているので雨に濡れずに行ける。空調は集中管理式。枕元にコンセントもある。
2021/7/2 pic.twitter.com/RDgPaXqBeq
— きたはつとみ (@kitaha2sl10) July 4, 2021
超過酷!ドM乗り鉄動画をUP!
東海道新幹線【乗り放題きっぷ】東京-新大阪を1日何往復できるか実際に乗って検証してみたアタオカな動画www
ご視聴はURLから!https://t.co/ZHyTlG6bab pic.twitter.com/8vhfg9Bc17
— トラ猫/鉄道YouTuber🐈Travel Cat (@toraneco_travel) June 27, 2021
東急ホテルでのワーケーション内容を教えて!

2021年7月13日から19日までこちらのプランを予約して利用することにしました。
1日目:富士山三島東急ホテル@静岡県三島市
2日目:名古屋東急ホテル@愛知県名古屋市
3〜4日目:京都東急ホテル@京都府京都市
5日目:大阪エクセルホテル東急@大阪府大阪市
6日目:渋谷ストリームエクセルホテル東急@東京都渋谷区
こちらに関しては随時更新していきます。
本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。