導入するとしたら何をしないといけないんだろう。
このように考えている経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ワーケーションは従業員のメリットが多いですが、企業側にとっても大きなメリットがあります。
本記事では、企業側がワーケーションを取り入れるメリットについて紹介させていただきます。
また、ワーケーションを導入するにあたって、企業が何をしないといけないかも紹介します。
企業がワーケーションを導入する5つのメリット
企業がワーケーションを導入するメリットには以下の5つがあります。
◎業務の生産性向上
◎従業員満足度の向上
◎先進企業をアピールできる
◎採用力の強化
◎働き方改革法案の対策
それぞれ解説していきます。
業務の生産性向上
従業員がワーケーションすることで心身共にリフレッシュすることができ、業務の生産性が向上します。
生産性の向上は従業員にとって大きなメリットですが、従業員の業務の生産性が向上すると企業の業績に直結します。
従業員満足度の向上
「有給が消化できない」
「仕事ばかりで精神的に辛い」
「たまには旅行に行きたい」
…上記の不満はいろんなところで耳にしますよね。
ワーケーションを導入することで、上記の不満は解消されます。
職員満足度が向上すればさらに意欲的に業務に取り組んでもらえることになるかもしれません。
先進企業をアピールできる
ワーケーションという働き方は20年以上前に誕生していましたが、日本で普及し始めたのは最近のことです。
そのため、ワーケーションを導入している企業はまだそれほど多くはありません。
ワーケーションを導入することで、新しい概念を柔軟に受け入れる企業であることを、社外にアピールすることができます。
採用力の強化
前述してきた、従業員満足度の向上や先進企業をアピールできるといったことに伴って、採用力も強化できます。
現代でも有給を消化し辛い企業も一定数ある中で、ライフワークバランスの取れる企業であることをアピールすることができれば大きなアドバンテージになります。
採用力の強化は優秀な人材を確保することに繋がります。
働き方改革法案の対策
2019年4月1日に働き方改革法案の成立で、10日以上の有給を付与される社員は5日以上有給消化が義務付けられました。
そのため、企業側は業務が立て込んでいても社員に有給を消化させなければならなくなりました。
ワーケーションという働き方を活用することで、業務が滞らせることなく社員に有給を消化させることが可能になるかもしれません。
ワーケーション導入の5つのデメリット(懸念ポイント)
企業がワーケーションを導入する5つのデメリット(懸念ポイント)には次の5つがあります。
詳しくは以下の別記事で解説しています。
ここに本文を入力
ワーケーション導入のために準備すべき3つのこと
企業がワーケーションを導入するために準備すべきことには以下の3つがあります。
テレワーク環境を整える
ワーケーションの就業規則を整備する
休暇を取りやすいような空気を作る
テレワーク環境を整える
ワーケーションの期間中は原則的にテレワークになるので、テレワークできる環境を整備することは必須です。
設備面
ワーケーションする時に使用するパソコンは企業が用意するのか自宅のパソコンを使用しても良いのか決めることも重要なことです。
企業によってはパソコンのログインで就業を判断するところもあるので、ログインで管理するシステムも必要になってくるかもしれません。
情報持ち出しのルール
個人情報などの重要な情報を扱う場合は、情報持ち出しのルールを細かく決める必要があります。
今はあまりニュースになっていませんが、ワーケーション中に情報が漏洩するといった事態は絶対に避けなければいけません。
ワーケーションの就業規則を整備する
ワーケーションは最近普及し始めた働き方であるため、ワーケーションの就業規則が整備されてない企業もたくさんあります。
労災などの問題は非常に重要なので就業規則ではっきりと定めるようにしましょう。
また従業員側も「ワーケーション?有給消化内で仕事をするなんてごめんだ。」と、誤った認識でいる人も少なくないです。
企業側と従業員側の認識のズレがないようにしましょう。
ワーケーションしやすいような空気を作る
ワーケーションはまだ浸透しきっていない働き方です。
したがって、「こんな忙しいのに休みをとるなんて」というふうな空気になる場合もあります。
このような空気にならないように、企業としてワーケーションを奨励するような働きがけをしましょう。
例えば、
・上司が率先してワーケーションをやってみる
・ワーケーション経験者が感想を伝える機会を作る
上記を実行するといいかもしれません。
どんな概念も新しいものはなかなか受け入れられにくい傾向にあります。
ワーケーションという概念が早く浸透するように働きがけを工夫していきましょう。
まとめ
本記事ではワーケーションの企業側のメリットについて紹介してきました。
ワーケーションを導入するにあたって、解決しなければいけない問題も少なくありませんが、ワーケーションという働き方が企業にもたらすメリットはたくさんあります。
ぜひワーケーションの導入を前向きに考えてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。